圓徳院 - 高台寺
                        2018/08/01                    
        
        
    
        
        
        
        
        
                
                
            
        
    
                        イベント                    
        
        
    
        
        
        
        
        
                
                
            
        
    
ライトアップ
京都の歴史ある古寺「鷲峰山 高台寺」秀吉とねねの寺としても知られ、桃山美術の傑作蒔絵が所蔵されています。夜間の特別拝観で重要視されていたいのは、国宝である襖絵に照明によるダメージを与えない事でした。私たちは、オリジナル(ヒートシンク・バーンドア)の照明器材を採用しつつ、ゴールド・シルバーそれぞれの襖の重厚感と気品さを損うことなく、まずは照明本来の役割に徹しました。そこに光による奥行きと色気を作りだすため、ほんの少し怪しげなパープルを上部壁面に足して演出いたしました。
案件概要
- 
    所在地京都府 京都市
 - 
    使用製品オリジナル